2024年 10月 04日
生放送準備中
#
by mikikasai819
| 2024-10-04 07:40
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(0)
2024年 10月 03日
今だから話せる人、今だから話せること(本編)
昨日、小中学校時代の同級生と33年ぶりに語り合いました。
そもそもどういうきっかけで再会したかというところから。
☆☆☆
昨年、私が指導している都立高校の放送部の生徒が
東京ドームで開催された女子高校野球のアナウンスをすることになりました。
私は実はそのことを知らず(外部講師だからすべてのことを把握しているわけではない)、
たまたま巨人戦(デーゲーム)を観に東京ドームに行って、その事実を知ったのでした。
巨人戦後もこのままここに残っていたら部員たちの放送に立ち合える!
そもそも、私もうらやましい東京ドームの放送席!いいなーいいなー。
その時、私の弟から不意にLINEが来たのです。
(弟は地域の少年野球チームの監督をしています)
「うちのチームの顧問理事のAさんの孫が今日東京ドームでアナウンスするらしい。
姉ちゃんが指導している学校みたい。知っている子たち?」
え?えええ?
Aさんは、私の小中学校時代の同級生Kちゃんのお父さん。
Kちゃんとは中学校卒業以来全く会っていない状態。
どこでどうしているかも全く知らない状態。
え?Kちゃんのお子さんを、私は知らない間に指導しているということ?
っていうか、どの生徒のこと?(混乱)
結婚して名字が替わっていたので、すぐには気づきませんでした。
弟のLINEがなかったら絶対に気づかないままでした。
事実を知ってもなお、指導している高校生とKちゃんが親子だという実感はなかなかわきませんでした。
こんなすごい偶然があるのか、にわかには信じられませんでした。
生徒を介してKちゃんにもこの事実は届き、Kちゃんも心底びっくりしたようです。
そもそも中学卒業から音信不通だったわけで、
私がアナウンサーになっていることすら知らないわけですから。
「プロのアナウンサーが教えに来てくれているのは知っていて、
その人の名前が河西先生だというのも知っていたけれど
まさか美紀ちゃんだとは全く想像もしなかった!」
うんうん、その気持ち、よくわかります。笑
当然Kちゃんのお父さんであるAさんもびっくり!
「え?美紀ちゃんがうちの孫を?」って。
実はAさんと私はお仕事関係で繋がっていたのです。
娘のKちゃんの方がご無沙汰だったのに、お父さんのAさんの方が数年に1度会っている関係性。
これもまた面白いですよね。
・・・と説明が長くなりましたが、そんなわけで私はKちゃんとご縁がつながったのでした。
すぐ会ってみたいなとは思いましたが、なんせ30年以上の月日。
お互い色々ここまで人生を重ねてきて、いいことばかりではなく、
過去をどこまで開示していくか、そもそもどういう話し方をしていたか、
Kちゃんも彼女なりに相当緊張していたようですが、
「河西先生は絶対に優しく受け止めてくれるよ」と子供が背中を押してくれたとのこと。
本当にいい子だ・・・。感涙
そうして、生徒(子供)経由でKちゃんとLINEが繋がり、
ほどなくして高校卒業のタイミングで、再会を果たすことになりました。
今回会う前に、今年の4月に会食が実現していました。
メンバーはKちゃん(私の同級生でありAさんの娘で生徒の母親)、
Aさん(Kちゃんのお父さんであり生徒のおじいちゃん)、
生徒(Kちゃんの子でありAさんの孫)、そして私の4人。
33年ぶりの再会と、私以外の3人が3世代揃っていることに、
もう、ただただ感動しかありませんでした。
その会の場ではなかなか細かい思い出話はできなかったので、
今回再び、今度はKちゃんと2人でランチをすることになったのです。
あー、やっと、昨日の話に入れる。笑
長くてすみません。
Kちゃんは私を美紀ちゃんと一貫して呼んでいましたが、
私は小学校の時と中学校の時で彼女のことをそれぞれ違う呼び方をしていたので、
まずはどちらがいいか本人に確認をするところからスタート。笑
そこからまあ、懐かしの話題が出るわ出るわ。
小学校、中学校、あの頃感じていたあんなことこんなこと、
部活動も一緒だったので、その時の話も。
さらに高校以降のお互いの未知な領域を、ひとつひとつ教えてもらいました。
お仕事の変遷、旦那様との出会い、子育て・・・
話しながら、今回気づいたことがあります。
それは、Kちゃんと価値観が似ている!ということです。
正直、小中学校の頃はどちらかというと自分とは違うタイプだなと思っていました。
そこまで腹を割って話すようなこともなく、
お互い「ただのクラスメート」「ただの部員仲間」でした。
そういう彼女との再会はどんな感じになるのかなと思いました。
でも、人生って本当に面白いなぁと感じるのは、
今こうして33年ぶりに会って、話を聞くと、
ああ、そこは同じ感覚だ、私もそうする、という共通項や
逆に、こんな一面があったんだ、興味深い考え方だな!など、想像しなかった空気がたくさん生まれました。
人の性格は簡単には変わらないのだろうけれど、
さすがに15歳までに形成された礎とその後で歩んできた道の長さは
後者の方が当然大きな変化があるわけで、
私はKちゃんに対して「今こうして会えたから意気投合している部分がたくさんある!」と感じました。
彼女も「美紀ちゃんが中学時代そんなことを考えていたなんて思わなかった」と何度も言いました。
知らなかったことがたくさんあって、答え合わせをして、一緒に振り返る時間は
大人になった自分へのご褒美になることもあるんだな、と素直に思ったのでした。
そして、苦しい思いをしてきた時間があったからこそ、今があるのだということも確信できました。
11時半からランチをして、途中お店を変えてお茶をして、解散したのが16時半過ぎ。
実に5時間。でも、33年という月日にしてみたら、こんなものでは到底及びません。
社交辞令ではなく、また会おう!という気持ちになっています。
このタイミングでの再会に感謝しています。
#
by mikikasai819
| 2024-10-03 21:20
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(0)
2024年 10月 03日
今だから話せる人、今だから話せること(予告)
令和の今こそメールやLINEもあるから簡単かもしれませんが、
昭和・平成の初期のあたりはそんなものはない時代で、
よほど親しくない限りその後の連絡先すら分からないし、
同窓会などしない限り、どうやっても会うきっかけはない・・・
そんな同級生と、昨日33年ぶりに語り合いました。
ランチからお茶、飲み物がなくなってもなお、時間がまだまだ足りないというほどに、
お店をはしごして実に5時間!それはそれはとても有意義な時間でした。
きっかけは、昨年春にさかのぼります。
こんなすごいことってあるのかと驚愕した出来事があったのです。
・・・
・・・
あー、ここまで!!!
・・・というのも、これを今10月3日の朝に書いているのですが、
(有言実行で朝ブログを書くようにして3日目)
今日は間もなく家を出なくてはならず、細かい内容を記している時間がないのです。
今までの私だと、あー、書けないからまた後日!となり、そのまま放置となるのですが、
おかげさまで「ついたち効果」がまだ継続しているので、笑
朝の時間でイントロダクションを記しておいて、帰宅後に続きを書く!という気持ちに自然となっています。
よって、恐れずにここまでを記しました。
問題は、このあと続きを書くときに、別の記事を立ち上げるか、そのままこの下に書くべきか。
そんなことを迷っています。迷っているうちに出かける時間が来ます。
今日は田園都市線あざみ野駅を最寄りとする「話しかた教室」の指導です。
前進の青葉台駅から移動して、気づけばもうトータル10年以上継続していただいています。
では、今日も良い一日を!
#
by mikikasai819
| 2024-10-03 07:49
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(0)
2024年 10月 02日
1日の次は2日
ドヤ顔はしていませんよ!笑
別に義務ではないのですが、さすがに3日坊主にも満たないのもなぁと思って。苦笑
とはいえ、早朝にタイマーで洗濯が済んでいたので洗濯物を干す作業を優先してから15分遅れで今に至ります。
よく言う「朝活」というのは自分には向いていない、そもそも絶対起きられないと思っていましたが、
それに関しては最近年齢を重ねたおかげでクリアされました。
本当に、朝起きられるようになるものですね。(寝ていられない)
さて、昨日10月1日、ジムに行ったらやっぱり仲間から「1日(ついたち)だね」と声をかけられました。
なんとインストラクターさんにも「河西さんがついたちって言っていたのを思い出した」と言われました。
刷り込み、半端ないです。すみません。苦笑
午前中の筋トレのあと、夜からはきっず×キッズ×kidsの取材。
温水プールのプールサイドで90分。
担当の方に「温水プールですので暑いので軽装でお越しください」と言っていただけて良かった!
久しぶりにプール(の敷地)に入りました。
子どもの頃、運動全般得意な私が水泳だけは大の苦手でした。
夏が本当に憂鬱だったことを、プール独特の匂いとバタ足の音で思い出しました。笑
あと、小学生当時は瘦せていて、水泳の授業中、唇が紫でブルブル震えていたことも思い出しました。
(今でこそ誰かに分け与えたいほどの脂肪がある・・・)
プールとはめっきりご無沙汰でしたが(20年ぶりくらい)、
取材・見学しているうちに、生涯スポーツとしては良さそうだなと思いました。
1つのミスを除けば、総じて良い日だったと思います。
・・・とここまで15分。
15分でこのぐらいの文章量なのか。勉強になるなぁ。
#
by mikikasai819
| 2024-10-02 08:04
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(0)
2024年 10月 01日
やっぱり1日(ついたち)主義で行こう
ついたちが大好きと事あるごとに(というか月が替わるごとに)言う私の習性は、
遂にスポーツジムで一緒の方々にも浸透しました。笑
「1日からトレーニング頑張る!」と言っていた≫ら「出たー!ついたち!」って。
あ、私、やっぱり口癖になっていましたか・・・。苦笑
(学生時代なら≪ついちゃん≫とかあだ名がつきそう。
え?あだ名は今は禁止?ああ、そうなのですね・・・)
しかも今日は火曜日。火曜日午前中はお仕事が入らない限りは筋トレのクラスに出ていまして、
「今月1日は頑張るには絶好のチャンスだね」とまで言われました。
分かっていらっしゃる!!まさにそのとおり!!えへ、えへへ。
やる気が削がれないうちにこれから行ってきます。
そして、今月からのチャレンジ。
「ブログ更新の時間」を自分なりに決めました。
毎日頑張る、努力するって言っても、具体的に決めないとできないなと思いまして。
(ほら、語学学習も、時間があったらやるというのは進まないと言われますし。
1日5分でも10分でもこの時間!というのを決めることが大事のようです)。)
朝7:30~8:00の30分をブログタイム(にしてみます)。
金曜だけは生放送担当なので難しいため流動的になります。
あと、お仕事でこの時間より前に家を出なくてはならない日は無理しないようにします。
リマインドかけたから、あとはそのリマインドを無視しないことかな。笑
1日(ついたち)のやる気は自他認める異常なものがあるので明日以降が心配ですが、
まずは今日ここに記せたということで、自分に拍手とエール!
今年残り3か月。悔いのないようにしたいです。皆様も良き10月を。
#
by mikikasai819
| 2024-10-01 07:54
| やるき(決意・反省など)
|
Comments(0)