決しておめでたい話ではなく記念日という感覚ではないのですが
きっとこの先も忘れられないのが、10年前の7月10日の出来事です。
それは、当時担当していたお仕事の契約終了日でした。
私は2005年の3月から2007年の7月10日まで、
J-SPORTS(前身はスポーツ・アイ)の「速報!スポーツTV」という携帯サイトで
プロ野球の試合結果を読むナレーションをしていました。
サイトは立ち上げからのスタートだったので、思い入れはひとしおです。
ここで出会った仲間たち(最近ご無沙汰の人も元気なのかなぁ)、
ここから派生したお仕事(本当に感謝しています!)、
間違いなく今の私を形成しています。
あれから10年経ったことがちょっと信じられない気もします。
でも、記録に残した当時のブログを見たら、非常に懐かしくなりました。
やはり書いておくものですね。
ああ、10年前の今頃、号泣していたのかー、熱唱していたのかーって。
そして、10年後も私、喋るお仕事、していますよ。
あの日の記述はこちら。
久しぶりに当時の思い出話がしたいものです。
それにしても、10年・・・かぁ。
※写真は、スタッフがみんなで寄せ書きしてプレゼントしてくれたボールです。
一球入魂ならぬ「一声入魂」の文字。
ずっと大切に飾ってあるのですが、今日久しぶりに、しっかりと手に握りました。
私の宝物です。

きっとこの先も忘れられないのが、10年前の7月10日の出来事です。
それは、当時担当していたお仕事の契約終了日でした。
私は2005年の3月から2007年の7月10日まで、
J-SPORTS(前身はスポーツ・アイ)の「速報!スポーツTV」という携帯サイトで
プロ野球の試合結果を読むナレーションをしていました。
サイトは立ち上げからのスタートだったので、思い入れはひとしおです。
ここで出会った仲間たち(最近ご無沙汰の人も元気なのかなぁ)、
ここから派生したお仕事(本当に感謝しています!)、
間違いなく今の私を形成しています。
あれから10年経ったことがちょっと信じられない気もします。
でも、記録に残した当時のブログを見たら、非常に懐かしくなりました。
やはり書いておくものですね。
ああ、10年前の今頃、号泣していたのかー、熱唱していたのかーって。
そして、10年後も私、喋るお仕事、していますよ。
あの日の記述はこちら。
久しぶりに当時の思い出話がしたいものです。
それにしても、10年・・・かぁ。
※写真は、スタッフがみんなで寄せ書きしてプレゼントしてくれたボールです。
一球入魂ならぬ「一声入魂」の文字。
ずっと大切に飾ってあるのですが、今日久しぶりに、しっかりと手に握りました。
私の宝物です。

▲
by mikikasai819
| 2017-07-10 23:59
| でんき(昔の出来事)
|
Comments(2)