ピンクのペンで魔法をかけて
2008年 05月 07日
ゴールデンウイークも終了。
後半は近場でゆっくり過ごしました。
大丈夫。5月病にはなりますまい。
私は先取りしていつも4月病だから(笑)。
さて、以前、ゴーグルファイブの話でピンクについて書きましたが(その記事はこちら)
私は最近このピンクという色に相当癒やしを感じます。
といってもピンクの洋服を着まくるわけではなくて(苦笑)、専ら「ペン」。
スケジュールのポイントを手帳に書き込んだり、
何気なく思いついたことや感じたことをメモしたり。
これらをピンクの文字で連ねると、不思議と癒やされて、パワーがみなぎってくるのです。
何かの本に書いてありましたが、気持ちがイライラしたときはピンクのクレヨンやペンを使って
紙にぐるぐると円を書くと落ち着いてくるのだそうです。
ピンクの丸はお母さんのお腹の中にいたときのイメージだからだそうです。
へぇ~っ。
今日も1本、新たなるピンクのペンが目にとまってしまい、購入しました。
少しタッチが太めのものにしました♪
ちなみに書き試しをするとき、みなさんは何と書きますか?
あいうえお?
自分の名前?
ただサラサラーっと線を書く?
私はそのペンの色を無意識に書くことが多いようで、
今日も気づけばあちこちに
ピンク
ピンク
ピンク
・・と書きなぐってました(汗)。
まあ、おかげで気に入った1本に巡り会えたのですが。
そうそう、周囲には女子高生がたくさん。
「このペンかわいい!」「私、これならテスト勉強やる気する!」
うん、わかるわかる。
やはりペンやノートは重要です。(形から入る経験者)
そんなわけで、ピンクの魔法にあやかって、また今日から頑張る決意をした河西美紀でした!
後半は近場でゆっくり過ごしました。
大丈夫。5月病にはなりますまい。
私は先取りしていつも4月病だから(笑)。
さて、以前、ゴーグルファイブの話でピンクについて書きましたが(その記事はこちら)
私は最近このピンクという色に相当癒やしを感じます。
といってもピンクの洋服を着まくるわけではなくて(苦笑)、専ら「ペン」。
スケジュールのポイントを手帳に書き込んだり、
何気なく思いついたことや感じたことをメモしたり。
これらをピンクの文字で連ねると、不思議と癒やされて、パワーがみなぎってくるのです。
何かの本に書いてありましたが、気持ちがイライラしたときはピンクのクレヨンやペンを使って
紙にぐるぐると円を書くと落ち着いてくるのだそうです。
ピンクの丸はお母さんのお腹の中にいたときのイメージだからだそうです。
へぇ~っ。
今日も1本、新たなるピンクのペンが目にとまってしまい、購入しました。
少しタッチが太めのものにしました♪
ちなみに書き試しをするとき、みなさんは何と書きますか?
あいうえお?
自分の名前?
ただサラサラーっと線を書く?
私はそのペンの色を無意識に書くことが多いようで、
今日も気づけばあちこちに
ピンク
ピンク
ピンク
・・と書きなぐってました(汗)。
まあ、おかげで気に入った1本に巡り会えたのですが。
そうそう、周囲には女子高生がたくさん。
「このペンかわいい!」「私、これならテスト勉強やる気する!」
うん、わかるわかる。
やはりペンやノートは重要です。(形から入る経験者)
そんなわけで、ピンクの魔法にあやかって、また今日から頑張る決意をした河西美紀でした!
by mikikasai819
| 2008-05-07 16:58
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(0)