元ラジオ局アナで今はフリーで活動中、河西美紀(かさいみき)のげんき・やるき・ほんきのつぶやき。

by mikikasai819

旅行記の前にドライヤー・・・

なくてはならないもの。いろいろあります。

命、家族、友達、お金・・・細かく言えばPCや携帯電話もいまやなくてはならない。

でも、ドライヤーもそのリストの下のほうでいいから絶対入れたい。


☆☆☆☆☆


それは、先週、旅に行く前の出来事。

シャンプー・リンス・トリートメント・・・すべて終わってスッキリして、
さあ、乾かすぞー!と思ったら、いきなり、スイッチがつかない




え?





そして、ひとすじの煙が出ました。






こ、こ、こわーい!!!!!(><)







さらに、焦げたようなにおいが充満してきたので、
あわててスイッチを切って、コンセントから抜いて・・・




逃げました。(逃げるといっても隣の部屋)





しばらくして、そーっと洗面所に確認しにいったら、何事もなく、その場に。
でも、やっぱり、スイッチを入れたら同じことが展開。

あああ、ドライヤー、本当に突然のご臨終です。
買って3年くらいかなぁ。結構気に入っていたのですが・・・。

で、困ったのが、ぬれた髪。
洗ってしまった後に気づいたんですけどー。あー、どうしよう。
私は今、長髪なので、このまま放置して自然乾燥というわけにはなかなかいかず、
しかも、しばらくしたら出かけなければならない。

・・・必死でした。

エアコンの吹き出し口のところに頭を近づけてみたり、
ホットカーラーを繰り返し出動させてみたり。
でも、もともとが乾いていないのだから、厳しいわけで。

あー、ドライヤーがないって不便。

それを、帰宅して思い出してしまった。

そんなわけで、本日、これから買いにいってこようと思います。
by mikikasai819 | 2008-02-17 15:25 | にっき(日々の出来事) | Comments(4)
Commented by まこちん at 2008-02-17 16:05 x
前触れがなかったってのが痛いね。
私も数ヶ月前にドライヤーを買ったんだけど、「ちょっと弱ってきてるよ」っていうサインを出してくれていたので、ご臨終の前に引退させることができました。
私も突然ご臨終されたらかなりあせると思うな^^;
Commented by みき at 2008-02-18 00:45 x
全く同じ経験アリ。私の場合は1年で、でした。
Commented by mikikasai819 at 2008-02-18 08:04
まこちんさん、ちゃんと引退させられてよかったですねー。
新しいドライヤー、なんとか購入できました。
店頭で迷いに迷いました。(優柔不断)
今度は長生きしてほしいな・・・。
Commented by mikikasai819 at 2008-02-18 08:05
みきさん、こんにちは。
1年でダメになっちゃうのはさすがにちょっと短命でしたね。
保証期間はどうだったのでしょうか。

煙が出てくると本当に焦りますが、その後の臭いがさらに焦りますよね(汗)。