十番勝負②懐かしい2つの再会IN群馬
2006年 12月 26日
第2のふるさと群馬で先月お仕事して、
そのときあの人にもあの人にも会いたい!という気持ちが
自分の予想以上にたくさんあることに気づきました。
相変わらず日帰りでしたが、今回は、2つの懐かしい再会を果たすことが出来ました。
まず、私がFM群馬時代、特番でご一緒したのがきっかけで親しくなった
群馬出身のアーティスト・・・のお母様。
お母様?!
はい、そうです。変ですか?まあ、普通考えたら不思議ですよね。
ご本人とも親しくさせていただいているのですが、ここのところご無沙汰をしており、
でもお母様とはひょんなことから連絡をずっと取り合っていて、
「いつか群馬に来たら是非寄ってください」とお声をかけていただいていて、
このたび実現した次第です。
リスナーさんでもあったので、懐かしいお話などもたくさん飛び出しました。
群馬を離れてからだいぶたつのに、
こうしてあたたかく迎えてくださることに本当にうれしく思います。
あっ、「やせられましたよ・・・ね?」というひとことも実は相当うれしかったです(笑)。
「ええ、あの頃はちょっと」というと、
お母様から「お弁当プロジェクトの写真と違いますものね」という答えが。
!!!!
コンビニ弁当を女子アナがプロデュースというものがあって、
それ自体はとてもナイスだったのですが、
これになんとブロマイドがついてくるという、私にとっては泣きたい企画がありまして。
あのときの写真(つまり2002年)よりは確実にやせました!!!。
ここで叫んでも仕方のないことなんですけどね。
しかもまだまだ痩せ途上・・・!?(苦笑)
ちなみにお昼を食べたお店が非常においしくて感動。
高崎市八千代町にあるレストラン小紋というところでした。
緑に囲まれたお家にもお邪魔しました。
またゆっくりお会いしたいものです。すごく癒されました。
お母様、ありがとうございました!
そして、もう1つの再会は、夜に実現しました。
FM群馬の近くに「松葉屋」という食堂があり、在職中よく食べに行っていたのですが、
どうしても今回寄っていきたい!と思い、ドキドキしながらのれんをくぐりました。
「はい、いらっしゃい!」とおばさんの声。
最初は特に声もかけられなかったため、
4年もたつとさすがに覚えていないかなと席に座りました。
すると、お茶を持ってきてくださったときに「今日はどうしたんですか?」と。
『あ、覚えてます?』
「もちろんよー」
『!!!!』
嬉しい再会の瞬間でした。
メニューはどれもおいしいのですが、私が当時よく食べていたものを注文。
「四川(しせん)1つ」
四川とは「四川風みそラーメン」のこと。
これが食べたことのないおいしさ!というか、
同じ味を普通のラーメン屋さんでは体験したことがまだありません。
熱くてそれなりに辛いので、いつも顔から汗が吹き出て、
化粧が全部落ちてしまう(苦笑)。
それでも食べたいおいしさです。
それは辛いだけじゃなくてまろやかさもあり、それが癖になるからだと思います。
「はい、お待ちどうさま」
出てきた四川風みそラーメン・・・
おいしい。この味だ!!!
ううっ、おいしーい。おいしーい。(実はずっとおいしいを連呼していた)
番組のこと、スタジオのこと、残業のこと、あれこれ一気に思い出されて
色々な意味で懐かしい味でした。
絶対、また来ます!次はメンチカツ定食!!(既に心は決まっている・・・笑)
というわけで、日帰りはやっぱりあわただしかったですが、充実した時間でした。
※それにしても久しぶりに車でグルグル群馬県内を回ってみて思いましたが、
私のいた頃は70市町村あったのに、今は39市町村。
その感覚がやっぱり慣れません。
「え?ここ、高崎市?」「あれ?この交差点、名前が違う!」
驚きは尽きません。
※まだまだ会いたい人、行きたい場所はたくさん!
ご無沙汰している皆様、すみません・・・必ずまた伺いますので・・・。
そのときあの人にもあの人にも会いたい!という気持ちが
自分の予想以上にたくさんあることに気づきました。
相変わらず日帰りでしたが、今回は、2つの懐かしい再会を果たすことが出来ました。
まず、私がFM群馬時代、特番でご一緒したのがきっかけで親しくなった
群馬出身のアーティスト・・・のお母様。
お母様?!
はい、そうです。変ですか?まあ、普通考えたら不思議ですよね。
ご本人とも親しくさせていただいているのですが、ここのところご無沙汰をしており、
でもお母様とはひょんなことから連絡をずっと取り合っていて、
「いつか群馬に来たら是非寄ってください」とお声をかけていただいていて、
このたび実現した次第です。
リスナーさんでもあったので、懐かしいお話などもたくさん飛び出しました。
群馬を離れてからだいぶたつのに、
こうしてあたたかく迎えてくださることに本当にうれしく思います。
あっ、「やせられましたよ・・・ね?」というひとことも実は相当うれしかったです(笑)。
「ええ、あの頃はちょっと」というと、
お母様から「お弁当プロジェクトの写真と違いますものね」という答えが。
!!!!
コンビニ弁当を女子アナがプロデュースというものがあって、
それ自体はとてもナイスだったのですが、
これになんとブロマイドがついてくるという、私にとっては泣きたい企画がありまして。
あのときの写真(つまり2002年)よりは確実にやせました!!!。
ここで叫んでも仕方のないことなんですけどね。
しかもまだまだ痩せ途上・・・!?(苦笑)
ちなみにお昼を食べたお店が非常においしくて感動。
高崎市八千代町にあるレストラン小紋というところでした。
緑に囲まれたお家にもお邪魔しました。
またゆっくりお会いしたいものです。すごく癒されました。
お母様、ありがとうございました!
そして、もう1つの再会は、夜に実現しました。
FM群馬の近くに「松葉屋」という食堂があり、在職中よく食べに行っていたのですが、
どうしても今回寄っていきたい!と思い、ドキドキしながらのれんをくぐりました。
「はい、いらっしゃい!」とおばさんの声。
最初は特に声もかけられなかったため、
4年もたつとさすがに覚えていないかなと席に座りました。
すると、お茶を持ってきてくださったときに「今日はどうしたんですか?」と。
『あ、覚えてます?』
「もちろんよー」
『!!!!』
嬉しい再会の瞬間でした。
メニューはどれもおいしいのですが、私が当時よく食べていたものを注文。
「四川(しせん)1つ」
四川とは「四川風みそラーメン」のこと。
これが食べたことのないおいしさ!というか、
同じ味を普通のラーメン屋さんでは体験したことがまだありません。
熱くてそれなりに辛いので、いつも顔から汗が吹き出て、
化粧が全部落ちてしまう(苦笑)。
それでも食べたいおいしさです。
それは辛いだけじゃなくてまろやかさもあり、それが癖になるからだと思います。
「はい、お待ちどうさま」
出てきた四川風みそラーメン・・・
おいしい。この味だ!!!
ううっ、おいしーい。おいしーい。(実はずっとおいしいを連呼していた)
番組のこと、スタジオのこと、残業のこと、あれこれ一気に思い出されて
色々な意味で懐かしい味でした。
絶対、また来ます!次はメンチカツ定食!!(既に心は決まっている・・・笑)
というわけで、日帰りはやっぱりあわただしかったですが、充実した時間でした。
※それにしても久しぶりに車でグルグル群馬県内を回ってみて思いましたが、
私のいた頃は70市町村あったのに、今は39市町村。
その感覚がやっぱり慣れません。
「え?ここ、高崎市?」「あれ?この交差点、名前が違う!」
驚きは尽きません。
※まだまだ会いたい人、行きたい場所はたくさん!
ご無沙汰している皆様、すみません・・・必ずまた伺いますので・・・。
by mikikasai819
| 2006-12-26 20:40
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(4)

まぁまぁ、喜んでいただけてよかった。
ちょっと失敗もありましたが・・・また来てくださいね。
ちょっと失敗もありましたが・・・また来てくださいね。
0

あけましておめでとうございます!今年も楽しみにしています!
小紋知ってます~おいしいですよね★
穴場というか・・・美紀さんホントいろんなところ知っててびっくりです!!
群馬時代いろいろ行かれてたんですね。
他に高崎でオススメありますか??笑
前橋の松葉屋も興味ありなので今度行ってみたいです・・・
小紋知ってます~おいしいですよね★
穴場というか・・・美紀さんホントいろんなところ知っててびっくりです!!
群馬時代いろいろ行かれてたんですね。
他に高崎でオススメありますか??笑
前橋の松葉屋も興味ありなので今度行ってみたいです・・・
ひささん、あけましておめでとうございます。
小紋、ご存知ですか?いやー、ビーフシチューが特に絶品でした。
私が色々なお店を知っているのは、
FM群馬時代に自炊をほとんどせずに食べまわっていたからです(笑)。
高崎でのお勧めですか・・・うーん、どこかなー。
よく行っていたのは、イタリアンレストランのマリーザですね。
(前橋にもありますし、有名どころですが。)
ズッカゴルゴンというピザが大好きでした。
東京の親友も群馬に来ると必ずリクエストするほどファンでした。
かぼちゃが苦手でなければぜひ。
・・・ってこう書いていて、お勧めのお店をちゃんと文章にしたためたくなってきたので、また時間があるときに改めて!(笑)
小紋、ご存知ですか?いやー、ビーフシチューが特に絶品でした。
私が色々なお店を知っているのは、
FM群馬時代に自炊をほとんどせずに食べまわっていたからです(笑)。
高崎でのお勧めですか・・・うーん、どこかなー。
よく行っていたのは、イタリアンレストランのマリーザですね。
(前橋にもありますし、有名どころですが。)
ズッカゴルゴンというピザが大好きでした。
東京の親友も群馬に来ると必ずリクエストするほどファンでした。
かぼちゃが苦手でなければぜひ。
・・・ってこう書いていて、お勧めのお店をちゃんと文章にしたためたくなってきたので、また時間があるときに改めて!(笑)