飲み放題と言われたら
2024年 12月 19日
忘年会シーズンですね。
飲み放題の設定の時は何杯飲むのが良いのかなぁ。
そう思いながら、最近はもう無理はしないようにしています。
もちろん飲みたいときは気にせず飲みますが、
たくさん飲まなくてもそれはそれで金額を気にせず楽しい空間。
おそらく平均的に私の場合は4杯くらいいただくのがちょうど良いかなと。
え?多い?少ない?
今日は途中からジャスミン茶(HOT)を頼みましたが、とても楽しい会合でした。
飲み会(に限らず会食)は「何を」飲むか食べるかではない。「誰と」飲むか食べるかが大事だ。
激しく同意。
by mikikasai819
| 2024-12-19 22:16
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(2)

忘年会なども含めオフィシャルな会食は席に着くまで、始まる前が緊張しますね。。
始まってしまえばお酒が入ってなんだかんだ楽しめるのですが!
私も3〜4杯飲むことが多い気がします!最初はビール、その後はメニュー見て気分で決めてます。
始まってしまえばお酒が入ってなんだかんだ楽しめるのですが!
私も3〜4杯飲むことが多い気がします!最初はビール、その後はメニュー見て気分で決めてます。
0