元ラジオ局アナで今はフリーで活動中、河西美紀(かさいみき)のげんき・やるき・ほんきのつぶやき。

by mikikasai819

全ては無理、その時どうするか

昨日、高校生の朗読を指導した際のこと。
大会では制限時間があって、自分が読みたい箇所はその時間内におさめなくてはなりません。
作品全てを読めればいいんですが、大抵あきらめなくてはならなくなります。
そういう時に陥りがちなのが、早口で読んで時間内に入れるという手法です。
読みたいシーンをカットしたくないという気持ちは痛いほどわかるのですが
私はやはりせわしなく読むことをおすすめしません。
間(ま)をとりながら、情景を思い浮かべながら、聴き手に伝わる読みではなくては。

もともと私自身早口で悩んでいた時期もあったのですが、
間をうまく取り入れることで、確実に世界が開けた実感がありました。

全てを入れるのではない、削っていく勇気、それによって分かりやすくなる内容。

・・ふと、このブログにも同じことが言えると思いました。
あれもこれも全て記すのではなく、大事なことを丁寧に。

今日は午前中から新規案件の打ち合わせがひとつあり、
これからラジオ番組の収録です。
昨日のスポーツジムでの筋トレにより、下半身が凄まじい筋肉痛です。笑

一気に肌寒くなっていますので、体調に気をつけて過ごしたいですね。

by mikikasai819 | 2024-10-30 12:39 | にっき(日々の出来事) | Comments(0)