元ラジオ局アナで今はフリーで活動中、河西美紀(かさいみき)のげんき・やるき・ほんきのつぶやき。

by mikikasai819

心が呼応する奇跡の瞬間。

2017年1月も残すところあと1週間弱だけど、その間、

2年前に最後に会って以来ご無沙汰だったのに再会をした人がいて、
毎年1度しか会ってなかったのにこれを機に親しくなれそうな人がいて、
去年ご挨拶しただけだったのにもう1度会うことになった人がいて、
ずっと知り合いだったのにゆっくりご飯食べるのは初めてという人がいて、
ビジネスの間柄で始まったのにプライベートで付き合い始めた人がいて、

「なんとなく知り合い」だった人が確実に「友人」のステージに上がった感じというか、
関係性が高まったなーと思える瞬間がたくさんあった。

・・・最近思うこと。

人って、心が呼応して生きていくんだなってこと。

それは会った回数でも知り合ってからの年数でもなくて。

あっ、この人いいなって。
この人は自分と分かり合えるって。

中にはつらい出会いもあるからこそ、
この人と出会えたことを心からよかったと思える瞬間は宝物。
ホントにラッキーだと思うのだ。

何も大袈裟なことではなくて、

ただ趣味が一緒だった、盛り上がったという相手だったり、
時には仕事のことを熱く語れる相手だったり、
自分のことを心底頼ってくれる相手だったり、

確かな定義はなくて、でも確かな想いは生まれてくる。
この人とどんな関係性が築いていけるのかなとワクワクする。

ちょっとでも時間がずれていたら会えなかった相手。
偶然ってあると思う。

小田和正の名曲「ラブストーリーは突然に」の歌詞にもある。

あの日あのときあの場所で君に会えなかったら
僕等はいつまでも見知らぬ二人のまま


これは、何も男女の恋愛だけに限らない。

世の中、いい人ばかりではない。
結構凹まされることはある。
どうしてわかってくれないのかとイライラすることもある。

だからこそ、何が言いたいかというと、
この人!と思える人に出会えた奇跡を大切にしたい。
人生、捨てたもんじゃないよね、って。
そして、まだまだきっと、この先、そういう幸せな出会いがあるかもしれないって。
それはきっとそんな遠くないところに、全くのゼロからかもしれないけれど、
もしかしたら誰かのつながりだったり、不思議なご縁だったり、
何かをきっかけに心を呼応させられるんじゃないかって思うのだ。

もちろん、これまでに既に出会っていて最高に絆を深められている友人知人は
これからもずっと繋がっていたい。
但し、無理せず、自然体で。
この年齢まで来ると、ここがポイントなんだろうな。

・・・と、まあ、なんだか書き連ねたくなってしまった夜だったのでした。
by mikikasai819 | 2017-01-25 21:37 | にっき(日々の出来事) | Comments(0)