このき なんのき かさいみき

mikikasai.exblog.jp

元ラジオ局アナで今はフリーで活動中、河西美紀(かさいみき)のげんき・やるき・ほんきのつぶやき。

ブログトップ | ログイン

初めてでも気が合う幸せ「海の日のコンサート」

初めてでも気が合う幸せ「海の日のコンサート」_e0039787_010828.jpg

「海の日のコンサート」で司会をしてきました。
プログラムに私の名前も入れていただきまして、ありがとうございます!
初めてでも気が合う幸せ「海の日のコンサート」_e0039787_0104489.jpg

今回ご依頼くださったのは、フルート奏者の町田美穂さん。
いろいろ検索していく中で私のHPに辿りついてくださいました。

町田さんいわく、「この人だ!っていう直感が働いたんですよ」とのこと。

実際、初めましてのお顔合わせが先月。
そして、今日本番でお会いするのが2度目でしたが(驚)
「最近会った気がしない」とお互いに思えたほどでした。

何度会っても心を通わせるのに苦労することもある中で、
信頼関係がこんなにもスムーズに構築できたことに
心から感謝します。

町田さん以外にも、フルートの山田弥生さん、ハープの田中淳子さん、
ピアノの山本春佳さん、海の日記念フルートアンサンブルの皆様、
希望の声合唱団の皆様・・・皆さん本当に温かい方ばかりでした。
そういう空気はひとつひとつの音、楽曲、
最終的には会場全体を作り出していくのですよね。

プログラムがどれもよく耳にする名曲ばかりで、
90分はあっという間でした。
途中、「星に願いを」では私がピノキオのあらすじを簡潔にお話しました。
そのあとで演奏していただくという流れだったのですが、
「物語を思い出しながら聴けてよかった」とお客様からお声をいただき
非常に嬉しかったです。

そうそう、ディズニーの中で、メリーポピンズのこの曲を紹介するのは
軽快に&スムーズに言えましたとも(笑)。
「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」!

最後の曲、復興支援ソング「花は咲く」は想いをこめて紹介しました。

終わった後、ロビーや帰り道で「司会者さん!」と声を掛けられました。
ご来場いただいていたお客様でした。
「青のワンピースだからすぐわかったよ!」
「あら!あららー!(笑)」
海の日ということで、出演者は青を基調にしたドレスだったのです。
(私は司会なのでジャケットとワンピース)

「海の日のコンサート」、司会をご依頼いただき本当にありがとうございました。
町田さん、3回目にお会いするときはまた何かご一緒にやりましょうね!


追記1
本来、本文中に記しておきたいくらいの出会いがありました!
今回、ピアノ調律をされていた
アイリスピアノのEtouさん。
(会場がアイリスホールでアイリスピアノさんだなんて、すごい偶然!)
なんと、調律を依頼するとサービス料金で
ステージマネジメントも請けてくださるそうなのです!
実際、プログラムの進行はすべて指示していただき、
さらに曲間の譜面台出し入れまでも!!
「演奏以外なら何でもします!(笑)」とおっしゃっていました。
心からの笑顔を絶やさず、お仕事という枠を超えた素晴らしい動きで、
お会いできて本当に良かったなと思えました。
(町田さんいわく「調律をお願いしたのも直感だったんです!(笑)」と。
もう、本当に、お見事ですっっ!!)

追記2
かつしかシンフォニーヒルズアイリスホールは青砥駅が最寄りですが
立石駅も近いのです。
初めてでも気が合う幸せ「海の日のコンサート」_e0039787_0144124.jpg

立石というと、私がまだ大学生の頃、来たことがあります。
アナウンスの勉強会に通っていた事務所から派遣され
「かつしかFM」に出演したことがあるのでした。
立石の商店街でリポートをしたなぁ・・・と懐かしくなりました。
喋りのプロではないアマ時代の、でも、夢に満ち溢れていた懐かしい思い出です。
ただ、そのお店はもうなかったのが残念(苦笑)。
Commented by ラテ at 2014-07-23 22:40 x
仕事の幅が広がって良かったですね。
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスって布袋さんが考えたんだと思ってました。
Commented by mikikasai819 at 2014-07-24 01:31
ラテさん、まさに!
私はBOØWYのあの曲があったからこそ噛まずにスラスラ言えたのです。
だって、中学生の頃毎日歌っていましたから。

One more time!One more time!
One more time!You must say again!
夢の扉あーけるための言葉ー♪♪♪

ああ、BEAT EMOTION、最高のアルバムだ・・・。
by mikikasai819 | 2014-07-22 00:17 | はたらき(お仕事) | Comments(2)

by mikikasai819