ジャズと水琴窟
2010年 08月 16日
世田谷区立の中学生を対象に結成されている「Dream Jazz Band」。
世田谷区教育委員会主催、世田谷パブリックシアター企画制作で、今年で6年目となりました。
トランペッターの日野皓正さんをはじめ、第一線で活躍するミュージシャンの指導が受けられる、
それはもう、夢のようなワークショップ。
今日はその集大成のコンサート。私は取材でお邪魔しました。
本当に、毎年その質の良さに驚かされます。
中学生とは思えない!
そして、毎年雰囲気が違うのも、ドリバンならでは。
メンバーが毎回入れ替わるわけですからね。
終わったあと、感想を聞くと、みんな笑顔。
達成感ってこういうものだよなぁと思いますよ。ちょっぴりうらやましいです。
何より、私もサックス吹きたくなってきました(笑)。
この模様は、9月第1・2金曜のPM12:45~、
83.4MHZ、FM世田谷で放送になります。
ホント、一度その音源を聞いてみてほしいです。
間違いなくJAZZが好きになります。中学生ビッグバンドに元気をもらえます。
・・・といいつつ、元気のない話で恐縮ですが、
実は今日、仕事本編以外のところで精神的にだいぶ疲れました。
こういう日もあると思いながらも、なんか帰宅の足どりが我ながら重い・・・。
ついつい、書店でヒーリングCDを買ってしまいました(苦笑)。
水琴窟の音が入っています。
あー、目を閉じてボーっとしたい。
by mikikasai819
| 2010-08-16 00:43
| はたらき(お仕事)
|
Comments(4)