「8月1日」5周年
2010年 08月 01日
2010年8月1日、私は、朝9時から世田谷の区民まつり会場にいました。
番組の取材だったのですが、いやー、暑かった。
でも、まつり自体に活気があって、非常に刺激になりましたし、
焼きそばとビールもおいしかった!
・・・って、これはもちろんお仕事が終了して解散後ですよ。
とにかく、夏の空気&雰囲気で、8月スタート!って実感できてよかったです。
☆☆☆
2005年8月1日、私は、このブログを立ち上げました。
FM群馬を退社後、精神的に疲弊して、もがき苦しんで、進む先を模索して、
でもやはりこの仕事が好きで、周囲の支えもあってアナウンサーとして復活して、
私を長いこと見守ってくれていた人とやっと結婚して、
仕事もやっとやっと軌道に乗り出した・・・そのあたりからの記録。
優柔不断の性格のせいで、立ち上げるまでに2年8ヶ月を要したけれど(爆)、
途中抜けた日もあるとはいえ5年間書き続けています。
フリーランスになってからのほぼ全てが書かれているといっても過言ではありません。
どうでもいいことをつぶやいていたり(笑)、
そこまで書かなくてもいいことを吐露していたり(苦笑)、
野球熱血ファンの記述もあったり(汗)、
異常に季節はずれの旅行記もあったり(大汗)。
でも、それらもみんな自分の足跡。
1日1日が積み重なって今があることを実感です。
5年ということで、今思い出したので唐突ですみません、
私は歌手の永井真理子さんのファンなのですが、
彼女が1992年の横浜スタジアムライブで涙ぐみながら言った台詞を思い出します。
「5年前に私のことを知った人!4年前、3年前、2年前、1年前・・・つい最近。
時間なんか関係ありません。きっかけも、全然関係ありません。
でも最近会った人は欲を言えば早く会いたかったよね。でもこれからずっと一緒にいようね。
(中略)私は感謝の気持ちをこれからずっと歌や音楽に託して伝えていこうと思っています。
どうぞよろしく。」
(すごいでしょ、1字1句全部正確に覚えてます。
ビデオ見まくったので。物まねもできます(笑)。)
同じような言葉は、もちろん私の立場ではおこがましくて言えません。
でも、気持ち的には似たものがあります。
ブログ立ち上げから応援してくれている私の知人・友人の方、
仕事で名刺交換したことがきっかけで読み始めてくださった方、
メインはラジオで補足的にブログをチェックしてくださるリスナーの方、
何気なく私の名前を検索した結果として久しぶりに再会できた方、
何の接点もなかったけど偶然の産物でこのブログにたどり着いた方、
・・・全ての方々、ありがとうございます。
仕事では自分のできる最大限のアナウンスを、
プライベートでは無理のない最大限のパフォーマンスを、
これからも心がけていきたいと思っています。
そんなわけで、1日(ついたち)が大好きなうえに、
個人的にこういう記念日だったから、やけに熱く書き連ねてしまいました(笑)。
番組の取材だったのですが、いやー、暑かった。
でも、まつり自体に活気があって、非常に刺激になりましたし、
焼きそばとビールもおいしかった!
・・・って、これはもちろんお仕事が終了して解散後ですよ。
とにかく、夏の空気&雰囲気で、8月スタート!って実感できてよかったです。
☆☆☆
2005年8月1日、私は、このブログを立ち上げました。
FM群馬を退社後、精神的に疲弊して、もがき苦しんで、進む先を模索して、
でもやはりこの仕事が好きで、周囲の支えもあってアナウンサーとして復活して、
私を長いこと見守ってくれていた人とやっと結婚して、
仕事もやっとやっと軌道に乗り出した・・・そのあたりからの記録。
優柔不断の性格のせいで、立ち上げるまでに2年8ヶ月を要したけれど(爆)、
途中抜けた日もあるとはいえ5年間書き続けています。
フリーランスになってからのほぼ全てが書かれているといっても過言ではありません。
どうでもいいことをつぶやいていたり(笑)、
そこまで書かなくてもいいことを吐露していたり(苦笑)、
野球熱血ファンの記述もあったり(汗)、
異常に季節はずれの旅行記もあったり(大汗)。
でも、それらもみんな自分の足跡。
1日1日が積み重なって今があることを実感です。
5年ということで、今思い出したので唐突ですみません、
私は歌手の永井真理子さんのファンなのですが、
彼女が1992年の横浜スタジアムライブで涙ぐみながら言った台詞を思い出します。
「5年前に私のことを知った人!4年前、3年前、2年前、1年前・・・つい最近。
時間なんか関係ありません。きっかけも、全然関係ありません。
でも最近会った人は欲を言えば早く会いたかったよね。でもこれからずっと一緒にいようね。
(中略)私は感謝の気持ちをこれからずっと歌や音楽に託して伝えていこうと思っています。
どうぞよろしく。」
(すごいでしょ、1字1句全部正確に覚えてます。
ビデオ見まくったので。物まねもできます(笑)。)
同じような言葉は、もちろん私の立場ではおこがましくて言えません。
でも、気持ち的には似たものがあります。
ブログ立ち上げから応援してくれている私の知人・友人の方、
仕事で名刺交換したことがきっかけで読み始めてくださった方、
メインはラジオで補足的にブログをチェックしてくださるリスナーの方、
何気なく私の名前を検索した結果として久しぶりに再会できた方、
何の接点もなかったけど偶然の産物でこのブログにたどり着いた方、
・・・全ての方々、ありがとうございます。
仕事では自分のできる最大限のアナウンスを、
プライベートでは無理のない最大限のパフォーマンスを、
これからも心がけていきたいと思っています。
そんなわけで、1日(ついたち)が大好きなうえに、
個人的にこういう記念日だったから、やけに熱く書き連ねてしまいました(笑)。

エアあややならぬエア真理子ができそうだね(^_^)
今後も頑張って♪
今後も頑張って♪
0

しばらく会っていなくても、このブログを読むと美紀さんが身近に感じられるのでうれしいです^^
これからも頑張り過ぎないように頑張っていこう!
これからも頑張り過ぎないように頑張っていこう!


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

みき、5周年ですか・・・
とてもみきらしいブログだと思っています。
永井真理子さんの言葉を一字一句覚えているのもみきらしい(笑
これからもみきらしくブログ続けてください
ランチしようね(合言葉 笑)
とてもみきらしいブログだと思っています。
永井真理子さんの言葉を一字一句覚えているのもみきらしい(笑
これからもみきらしくブログ続けてください
ランチしようね(合言葉 笑)
まこちんさん、いつもありがとう。
身近ですか・・・。いやーありがたい。
それこそ身近なあなた様から言っていただけるのは光栄です!
頑張り過ぎないように・・・確かにそうですね。お互いに。
これからもよろしく!
身近ですか・・・。いやーありがたい。
それこそ身近なあなた様から言っていただけるのは光栄です!
頑張り過ぎないように・・・確かにそうですね。お互いに。
これからもよろしく!
非公開コメントを下さった方、ありがとうございます。
足跡という言葉に反応してくださったのですね。
1歩1歩、時には走って、時には止まって、時には早足で、時にはゆっくりと。
ありのままの素の自分を出せるブログであり続けたいと思っています。
ちなみに「誠実」という言葉は、私が小学校5年生のときに出会った
大好き&大切な言葉なんですよ!
これからもどうぞよろしくお願いします。
足跡という言葉に反応してくださったのですね。
1歩1歩、時には走って、時には止まって、時には早足で、時にはゆっくりと。
ありのままの素の自分を出せるブログであり続けたいと思っています。
ちなみに「誠実」という言葉は、私が小学校5年生のときに出会った
大好き&大切な言葉なんですよ!
これからもどうぞよろしくお願いします。
もこりんさん、どうも!
合言葉もありがとう(笑)。
っていうか、全てが私らしいでしょう?
最高の褒め言葉かもしれません(笑)。
もこりんさんは5年前からこれを読んでくれている貴重な存在です。
これからもどうぞよろしく。
合言葉もありがとう(笑)。
っていうか、全てが私らしいでしょう?
最高の褒め言葉かもしれません(笑)。
もこりんさんは5年前からこれを読んでくれている貴重な存在です。
これからもどうぞよろしく。
つかちゃん@物欲王さん、ありがとうございます!
11ヶ月、そうでしたか、まだ1年は経ってなかったですか。
でも、記事の量はボリュームたっぷりですよね♪すごいです!!!
そろそろ真理子さんのライブの記事も書きたいなぁ・・・なんてね。
今後ともよろしくお願いします。
11ヶ月、そうでしたか、まだ1年は経ってなかったですか。
でも、記事の量はボリュームたっぷりですよね♪すごいです!!!
そろそろ真理子さんのライブの記事も書きたいなぁ・・・なんてね。
今後ともよろしくお願いします。
by mikikasai819
| 2010-08-01 22:48
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(12)