2009年 08月 14日
このきなんのきまちあるき 第57回「き・・・清瀬」
河西美紀のこのきなんのきまちあるき。
今日は「き」です。
「き」がつく駅は、錦糸町、清澄白河、京橋、喜多見、経堂・・・たくさんありますね。
私が今回行ってきたのは、「清瀬」駅です。
西武池袋線の清瀬駅、住所で言うと、清瀬市です。
池袋からは30分弱。2つ先の駅は所沢。
東京の中でも北に位置する清瀬。
まずは北口。駅からは連絡通路で西友に直結。
西友の横にはメインストリートである「けやき通り」があります。
でも、数分歩くと、広い畑。
聞こえてくるのはセミの大合唱。(写真はイメージ画像。なかなかよく撮れているでしょ?笑)
無人の農産物直売所もありました。とてものどかなところです。
このけやき通りをよく見ると、ある看板があります。
全てカタカナでキヨセケヤキロードギャラリーと書いてあります。
歩道に彫刻が並べられていました。
一つ一つ見ていくととても興味深く、案外楽しいものでした。
道の向こうにも!
さて、この彫刻を見ながら歩いていったら、志木街道という比較的大きな通りにぶつかりました。
この交差点のところに、目立たないけれど気になるお店。
丼(どんぶり)という文字っぽいけれど、よく見ると、ひらがなの「う」って書いてあったのです。
つまり、うどん(笑)。
中に入ると、カウンター4席、テーブル8席のこじんまりした感じ、
でも、席と席の間が離れているのでゆったりしていて居心地は抜群です。
BGMはクラシックでした。
おじさん1人が厨房から「いらっしゃい!」と温かく迎え入れてくれました。
東京うどん「一将」というこのお店は、うどん好きの方には地元じゃなくても名が知られているようで、
私が席に着いてすぐに、店の場所の問い合わせ電話が2件、立て続けにありました。
手書きのメニューに書いてあるうどんは3種類。
お勧めを聞いてみたら「季節のうどん 1000円」ということ。
この時期は、四万十川という名のうどんだそうで、あおさのりと青ねぎのつけ汁で、
付けあわせが梅肉(ばいにく)をたたいてシソと和えたもの、みょうが、きゅうり。
即決でそれにしたら「うどんをゆでるのに少しお時間いただきます」と言われました。
実際、10分ほどはかかりましたが、
おじさんの誠実な姿勢に、全く待った気はしませんでしたし、むしろ期待が高まります。
出てきたうどんは、ざるに入ってキラキラ輝いていました。
実際の味はこしがあって、もちもちした感じで、のどごしがいいです。
何より、さすがあおさのり。これでもか!というくらいたっぷりつけ汁の中に入っています。
うどんとからみあって、大満足。夏にはピッタリの涼しい一品です。
他の季節も是非食べてみたくなりました。
あと、付け合せのきゅうりには細かく切込みが入っていて、
たったその工夫で梅肉とからめやすく、非常に食べやすかったです。
食べている間にも、問い合わせの電話が来ていて、
どうやら駐車場を尋ねられていたようでした。
コインパーキングが店から1~2分のところにあるそうです。
東京うどん「一将」。季節の創作メニューが楽しめます。
さあ、次は駅の南口へ。
商店街、ふれ合いロードが長く伸びています。
その真ん中あたり、ちょっと道から離れた路地に、「氷」の文字が。
かき氷の機械が店頭においてあるではありませんか!
ものすごく暑い日だったのと、久しくかき氷を食べていないという衝動に駆られます。
でも、ここで1人でかき氷食べていたら通行人にはどう思われるかなという戸惑いも若干。
悩んだ結果、勢いでお店の中へ。
ここは風月堂という和菓子屋さんで、中に入ると、多くの和菓子、お煎餅がありました。
出てきた店員さんは想像と違って若く、とても気さくな方でした。
「あのー、かき氷って、食べてもいいんでしょうか」
食べていいに決まってますよね(笑)。
「もちろんです」
そういって、氷を準備してくれて、たくさん削ってくれました。
味は10種類。
さあ、私は何を頼んだでしょうか。
正解はブルーハワイ。この魅惑の響きが好きで子供の頃からいつもブルーハワイでした。
どこで食べるかといえば、やっぱりここだよね(笑)。
店先の椅子に座って、住宅や建築現場などを見ながら食べるかき氷は、
お祭りのときなどとは違って、これはこれで趣がありました。
舌はもちろん、真っ青になりました。写真におさめましたが、乗せるに耐えないので、やめます(笑)。
最後に、この風月堂で扱っていたもう1つのものを購入。
清瀬にんじんジャム。
「何故にんじんなのですか?」と聞いたら、清瀬は東京都内にんじんの生産高1位なんですって。
だから、清瀬駅周辺のあちこちでにんじんジャムって見かけたんだぁ。
にんじんだけではなくもちろんりんごとレモンも混ざってはいますが、
実際昨日食べてみたら、香りは「超」にんじん。
ジャムのどろっとした感じはなく、さっぱりといただけました。
ヨーグルトと混ぜても美味しいと思いました。
さて、清瀬の頭文字のまとめです。
き・・・北口のけやき通りの彫刻
よ・・・よく探すと見つかる美味しいうどん屋
せ・・・生産高1位のにんじんジャムとかき氷で楽しむ
☆☆☆
ここからは放送でお話しきれなかったこと。
↓↓↓
☆清瀬というのは医療の街ともいえます。
駅前には宇都宮病院が大きくそびえていました。
そのすぐ近くに、2年ほど前に友達とランチしたお店があったはずなのですが、
ここもクリニックに変わっていました!!(驚愕)
☆なぜか、清瀬のシダックスはカラオケに来た記憶アリ(笑)。
☆南口の商店街にあった文房具店で切手を買いました。
いくらかかるか分からない封書だったので悩んでいたら、
「これ使ってください!」と秤を差し出してくださった女主人。すごく温かかった。
古き良き時代の商店街を思い出しました。
☆西武池袋線、近年ぐんぐん便利になっていますね。
清瀬から池袋だけではなく、有楽町線で市ヶ谷、銀座、豊洲、新木場方面へ、
さらに副都心線の開通で渋谷までも1本。
しかし、使いこなすには時刻表とにらめっこ(笑)。
☆ADくんに「今日はどこに行ったんですか?」と言われ「清瀬だよ」と言ったら、
「・・・え?それ、どこですか?」と言われました(汗)。
まあ、確かに世田谷区からは縁がないかもしれないよね・・・。
でも、こうやって、東京の駅を覚えていくと楽しいものですぞー!!!
私?私にとって清瀬は・・・、一応、都立高校の旧学区内です(笑)。
実家からはそんなに近くないのですけどね。
↑↑↑
次回は「く」です。お楽しみに!!!
Commented
by
かおり
at 2009-08-14 13:08
x
清瀬・・・私も先月初めて下車してなかなか良い街だなって思いました♪
将来的に最寄り駅になりそうなので、私もまちあるきしてみようかな。
将来的に最寄り駅になりそうなので、私もまちあるきしてみようかな。
0
Commented
by
ともちゃん
at 2009-08-14 13:10
x
みきさん、こんにちは。ただ今、四国に旅行に来ています。
これから高知に向かいます。
きょうの“まちあるき”は、清瀬でしたか…。
予想していた駅の中に浮かんでいましたよ!
ここは、降りたことはありませんが、いつも所沢の西武ドーム(その昔の西武ライオンズ球場)に行くときには必ず通っていたので、よく知っていますよ!
しかも、この東京・清瀬市は、知る人ぞ知る・あの中森明菜さんの出身地!
そんな清瀬を行かれたなんてうらやましいです。今度降りてみたいです!お話楽しく読みました。次回の“く”も楽しみにしていますね。
これから高知に向かいます。
きょうの“まちあるき”は、清瀬でしたか…。
予想していた駅の中に浮かんでいましたよ!
ここは、降りたことはありませんが、いつも所沢の西武ドーム(その昔の西武ライオンズ球場)に行くときには必ず通っていたので、よく知っていますよ!
しかも、この東京・清瀬市は、知る人ぞ知る・あの中森明菜さんの出身地!
そんな清瀬を行かれたなんてうらやましいです。今度降りてみたいです!お話楽しく読みました。次回の“く”も楽しみにしていますね。
Commented
by
mikikasai819 at 2009-08-17 00:21
Commented
by
mikikasai819 at 2009-08-17 00:24
ともちゃんさん、四国旅行はいかがでしたか?
四国は見所がたくさんあっていいですねー。
それはそうと、中森明菜さんが清瀬出身ということを
今初めて知りました(汗)。
DESIERが頭にグルグル回って離れません(笑)。
四国は見所がたくさんあっていいですねー。
それはそうと、中森明菜さんが清瀬出身ということを
今初めて知りました(汗)。
DESIERが頭にグルグル回って離れません(笑)。
by mikikasai819
| 2009-08-14 11:38
| まちあるき(FM世田谷)
|
Comments(4)