小平高校、頑張った!!!
2009年 07月 28日
プロ野球は大好きだけど、大学野球も大好きだけど、高校野球には正直、若干疎い。
それは、自分が女子高出身だからかもしれない。
母校に野球部があったらきっと思い入れは相当なものだっただろう。
局アナ時代に県大会のスタンドリポートをしたので、群馬の動向は一応チェックしているが、
東京に関しては、いったいどこを基準に見ていいのか、よくわからなかった。
しかし、この夏は、思わぬところで、思わぬ学校名が挙がっていた。
生まれてから22年間(+群馬から戻って結婚するまでの2年)住み続けた地元、
今も実家がある東京都小平市。
高校野球西東京大会で、都立小平高校、ベスト4に残っているではないか!!!
その事実を知った瞬間、誠に勝手ながら、一気に地元愛が盛り上がってしまいました。
友達が近くに住んでいたので、何度も学校の前は通りましたが、それ以外に特別な縁はない小平高校。
それでも、こういうのって、やっぱり心をくすぐります。
岸谷五朗が小平高校出身だったと知ったとき嬉しかったのに近いかなぁ!?
先ほどWebでチェックしたら、あー、残念ながら準決勝敗退。
決勝は日大二VS日大三。うわー、日大対決かぁ。
都立日野高校もあとちょっとだったね・・・。
さあ、今年の夏、甲子園ではどんな戦いが待っているのでしょうか。
それは、自分が女子高出身だからかもしれない。
母校に野球部があったらきっと思い入れは相当なものだっただろう。
局アナ時代に県大会のスタンドリポートをしたので、群馬の動向は一応チェックしているが、
東京に関しては、いったいどこを基準に見ていいのか、よくわからなかった。
しかし、この夏は、思わぬところで、思わぬ学校名が挙がっていた。
生まれてから22年間(+群馬から戻って結婚するまでの2年)住み続けた地元、
今も実家がある東京都小平市。
高校野球西東京大会で、都立小平高校、ベスト4に残っているではないか!!!
その事実を知った瞬間、誠に勝手ながら、一気に地元愛が盛り上がってしまいました。
友達が近くに住んでいたので、何度も学校の前は通りましたが、それ以外に特別な縁はない小平高校。
それでも、こういうのって、やっぱり心をくすぐります。
岸谷五朗が小平高校出身だったと知ったとき嬉しかったのに近いかなぁ!?
先ほどWebでチェックしたら、あー、残念ながら準決勝敗退。
決勝は日大二VS日大三。うわー、日大対決かぁ。
都立日野高校もあとちょっとだったね・・・。
さあ、今年の夏、甲子園ではどんな戦いが待っているのでしょうか。
同じく、母校ではないけど地元の高校と言うことで応援していましたが、残念でした。
4回の4失点、被安打1、失点は全て押し出しの四球というのが・・・そこを除けばスコアは2-1で勝っていただけに、悔やんでも悔やみきれない敗戦だったことでしょう。
4回の4失点、被安打1、失点は全て押し出しの四球というのが・・・そこを除けばスコアは2-1で勝っていただけに、悔やんでも悔やみきれない敗戦だったことでしょう。
0

実は小平のベスト4が決まった試合に放送部の後輩が高校生リポーターとして出演してたんですよ!☆
出演してるのに気づいたのが7回の表だったのであんまり見れませんでしたが、すごく上手でした♪
出演してるのに気づいたのが7回の表だったのであんまり見れませんでしたが、すごく上手でした♪

東東京、娘の母校雪谷は決勝まで善戦したのに、残念でした。
あの(過去1度都立で出場)感動が!と期待しており、吹奏楽OG
としては、甲子園にいけるーと…相手が帝京で、結果はご存知の
とおり。今は新潟にいる娘にこれからメールするところ…。
スコアを教えたくない…
あの(過去1度都立で出場)感動が!と期待しており、吹奏楽OG
としては、甲子園にいけるーと…相手が帝京で、結果はご存知の
とおり。今は新潟にいる娘にこれからメールするところ…。
スコアを教えたくない…

まぁ~さん、ご無沙汰してます!
書き込みありがとうございます!
確かに、負けは負けでも、その負け方によって、
悔いが残ってしまうことありますよね。
でも、この夏、小平高校の名前は、
高校野球ファンの記憶に確実に残ったことでしょう。
(西東京大会限定ではありますが)
次回はもっと早い時期から注目してみたいと思います。
書き込みありがとうございます!
確かに、負けは負けでも、その負け方によって、
悔いが残ってしまうことありますよね。
でも、この夏、小平高校の名前は、
高校野球ファンの記憶に確実に残ったことでしょう。
(西東京大会限定ではありますが)
次回はもっと早い時期から注目してみたいと思います。
REIKAさんの後輩、うらやましいですねー。
私、高校時代にその仕事ができていたら鼻血モノでした(笑)。
高校生による高校生のための高校野球のレポートは、
大人のレポートとは異なった視点で面白いでしょうね♪
私、高校時代にその仕事ができていたら鼻血モノでした(笑)。
高校生による高校生のための高校野球のレポートは、
大人のレポートとは異なった視点で面白いでしょうね♪
まこちんさん、最後の行、すごくよく分かります!
学校紹介、見たかったなー。
小平がどんな風にまとめられるのか。
あの「栄冠は君に輝く」のメロディーとともに・・・。
ああ、想像しただけでなんだか嬉しい。(笑)
学校紹介、見たかったなー。
小平がどんな風にまとめられるのか。
あの「栄冠は君に輝く」のメロディーとともに・・・。
ああ、想像しただけでなんだか嬉しい。(笑)

私の母校は神奈川県代表の座をつかみました
by mikikasai819
| 2009-07-28 16:20
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(10)