扇風機さん、ありがとう
2009年 06月 25日
今日、扇風機を出しました。
去年までは思ったことなかったけれど、優秀だよなー、扇風機。
いい風をいい具合に送り込んできてくれます。
エアコンをつけるほどでもないときに重宝。
調べていくと、扇風機の歴史から正しい扱い方まで、情報満載のサイトがありました!
社団法人日本電機工業会の「快転せんぷうき」というページです。読んでいくと楽しそう!


扇風機の風で生き返る感じ。ふーっ。
そういえば、最近汗をよくかくようになりました。
前からそうですけど、特に最近は、自分でも驚くほど。
毎週スカッシュ教室に参加しているのですが、私だけ、滝のような汗なのです。
「代謝がいいってことだからうらやましいですよー」と仲間には言われるけれど、
化粧は全部落ちるし、私としてはいいことなし!!!(涙)
大好きなカレーを食べていても、汗が滴り落ちそう。
先日、看護師の友達に「更年期スタートかもよ」なんて冗談いわれて、
いや、まだ30代前半ですから!と思い、
これってどういうことなんだ!!!ーと、扇風機に向かって問いかけています(笑)。
ちなみに、日本気象協会によると、汗かき指数は、
今日も明日も高い様子。そのイラストが・・・可愛いです(笑)。

うーん、実際、私の場合、こんな汗では済まないんですけどねー・・・(涙)。
去年までは思ったことなかったけれど、優秀だよなー、扇風機。
いい風をいい具合に送り込んできてくれます。
エアコンをつけるほどでもないときに重宝。
調べていくと、扇風機の歴史から正しい扱い方まで、情報満載のサイトがありました!
社団法人日本電機工業会の「快転せんぷうき」というページです。読んでいくと楽しそう!


扇風機の風で生き返る感じ。ふーっ。
そういえば、最近汗をよくかくようになりました。
前からそうですけど、特に最近は、自分でも驚くほど。
毎週スカッシュ教室に参加しているのですが、私だけ、滝のような汗なのです。
「代謝がいいってことだからうらやましいですよー」と仲間には言われるけれど、
化粧は全部落ちるし、私としてはいいことなし!!!(涙)
大好きなカレーを食べていても、汗が滴り落ちそう。
先日、看護師の友達に「更年期スタートかもよ」なんて冗談いわれて、
いや、まだ30代前半ですから!と思い、
これってどういうことなんだ!!!ーと、扇風機に向かって問いかけています(笑)。
ちなみに、日本気象協会によると、汗かき指数は、
今日も明日も高い様子。そのイラストが・・・可愛いです(笑)。

うーん、実際、私の場合、こんな汗では済まないんですけどねー・・・(涙)。
by mikikasai819
| 2009-06-25 18:18
| にっき(日々の出来事)
|
Comments(4)

扇風機、うちにもいくつかあります。
ちなみに僕は置き場所を取らないクリップタイプを使ってます。
エアコンをつけるまでもない、つけられないときに重宝してます。
汗は・・・僕なんかはライブでハジケると良く出ますね。で、タオルを持った方がいいなかぁ、と思いつつ、いつも忘れて汗だくのまま帰るんですよね~(汗)
ちなみに・・・「これってどういうことなんだ!!!」が震えていたわけですね(笑)
ちなみに僕は置き場所を取らないクリップタイプを使ってます。
エアコンをつけるまでもない、つけられないときに重宝してます。
汗は・・・僕なんかはライブでハジケると良く出ますね。で、タオルを持った方がいいなかぁ、と思いつつ、いつも忘れて汗だくのまま帰るんですよね~(汗)
ちなみに・・・「これってどういうことなんだ!!!」が震えていたわけですね(笑)
0

なんで扇風機って大人になっても、真ん中に指入れて止めようと
する欲求に駆られるのだろうか…?
なので、うちでは冷風扇。またこれで、ひと夏乗り切る。
(全員使えるPCがダイニングにあって、そこにはクーラーが
ない。しかし、自分の居場所はそこだけなのでしょうがない)
する欲求に駆られるのだろうか…?
なので、うちでは冷風扇。またこれで、ひと夏乗り切る。
(全員使えるPCがダイニングにあって、そこにはクーラーが
ない。しかし、自分の居場所はそこだけなのでしょうがない)
んだすけさん、こんにちは。
指、気をつけてくださいねー(汗)。
エアコン、まだつけないまま7月になりました。
(日中、家にいないという話もありますが)
梅雨が明ければ毎日稼動させることになるのだろうな・・・。
指、気をつけてくださいねー(汗)。
エアコン、まだつけないまま7月になりました。
(日中、家にいないという話もありますが)
梅雨が明ければ毎日稼動させることになるのだろうな・・・。