このき なんのき かさいみき

mikikasai.exblog.jp

元ラジオ局アナで今はフリーで活動中、河西美紀(かさいみき)のげんき・やるき・ほんきのつぶやき。

ブログトップ | ログイン

打楽器サイコー!音楽に囲まれたクリスマスイブ。

クリスマスイブ。
新宿交響楽団定期演奏会のチケットをいただいたので行ってまいりました。
本日、主人は仕事なので、母を誘いました。
「今日はクリスマスイブなんだねぇ」としみじみ言う母。
「ケーキなんて買っていっても我が家では(みんな高齢だから)誰も食べない」と寂しく言う母。
いかにも「この歳になるとイブは関係ない」といわんばかり。
しかしそうかと思えば、
「昨日のM-1、サンドウィッチマンには笑ったわー」と言うので
『え?見てたの?』と言ったら
「え?毎年見てるよ」だって。・・・私より、若者かも!?

・・・ってそれはともかく(笑)、コンサート会場、開場前からすごい人でしたよ。
圧倒的に年配の方が多かったけど。
全席自由だったので、私は、人の流れのまま進み、ホールのやや左寄りの席に座りました。

ここから非常によく見えるのが打楽器=パーカッションの方の動きです。

今回、チャイコフスキーのバレエ「くるみ割り人形」から抜粋で18曲演奏されたのですが、
どの曲にも打楽器が巧妙に使われるのです。
トライアングル・カスタネット・鈴・シンバル・大太鼓・小太鼓・・・
戦闘のシーンでは、ピストルの音までもが入ります。
(突然の大きい音がダメな私は、ノーマークで一瞬焦りました)
それを数人がその都度場所を移動して奏でているのです。職人ワザです。
こんなにも引き込まれたのは初めてかも。
あんな小さなトライアングルがすごく目立つものなのですね。
もちろん、シンバルひとつにしても、音の出し方が場面によって異なります。
思いっきり打ち放つ、小刻みに軽やかに鳴らす・・・
いいなー、小学校時代の合奏をちょっと思い出してしまった。音楽やりたい・・・

気持ちよく寝ている人もいる中で、逆に私は覚醒した感じがして、ワクワク感全開!

さらに、アンコールでは指揮者がサンタの服装で出てきたではありませんか。
トランペット奏者もサンタの帽子をかぶってる!客席、大盛り上がり。
曲は、なんとクリスマスメドレー。
オーケストラの生音でクリスマスソングを聞いてみて・・・
いやー、あまりの壮大さに鳥肌がたつものですね。
もろびとこぞりて、ジングルベル、きよしこの夜・・・
アレンジも軽快かつ重厚で、ずっと聞いていたかったです。

誰と過ごすとかどうやって過ごすとか関係なく、クリスマスっていいものだ、
どうせならこの雰囲気にとことん浸ってしまった方が楽しく幸せに過ごせるな・・・と思いました。

最後に、今、いただいたパンフレットを読んでいたのですが、実に解説が面白い!
その曲の背景、裏話、団員の気持ちなどが丁寧に書かれていて、
知らない曲も身近に感じました。


たとえば、くるみ割り人形の前に演奏された、ワーグナー作曲「ジークフリート牧歌」。
私は聞いたことがありませんでした。
これは、奥さんに宛てて作った誕生日プレゼントの曲なんですって。
しかも、奥さんに内緒で、誕生日当日、自宅で初めて演奏。
奥さんは寝室の外から聞こえてくる穏やかなメロディーで目が覚めて大感激!
そりゃそうでしょうね。なんとその誕生日は12月25日、クリスマスという偶然!

さらに、この奥さん、24歳年下だそうで。
(ワーグナー、やるなー!ってこのパンフレットに私情が入ってる!笑)
ワーグナー57歳、奥さんは33歳。お互い再婚でした。
運命の出会いから紆余曲折あってようやく結婚し、
長男「ジークフリート」くんを授かったことへの感謝の気持ちがこめられている曲。
そういう愛情がたっぷり詰まった曲。
だからこそ、いざこの曲を世に出すとなったら奥さんが最後まで渋った曲。
そういうことをパンフレットを読んで知ったうえで、演奏を聴いたわけです。
これを知らずに聞くのと、理解して聞くのとでは全く違いました。
知らなかったら、「あー、この曲は知らない」と言ってボーっとしていたことでしょう。

まさに、来月の自分たちのコンサートにおいては、
このパンフレットのような解説を、その場で言葉で伝えていきたい。
音楽に広がりを持たせたい・・・と改めて思い、非常に参考になりました。

というわけで、去年はカラオケでメリークリスマス♪
今年はオーケストラでメリークリスマス♪
来年のイブは、どんな音楽が私を迎えてくれるだろう。











・・・帰りに近所のコンビニに寄ったら、
いらっしゃいませーといいながら棚卸しをしていた店長さんらしき人が
全身サンタクロースに扮していて、予想してなかったのでびっくりしました。
サンタの格好をしている人、全国にどのくらいいるんだろう。
by mikikasai819 | 2007-12-24 22:48 | にっき(日々の出来事) | Comments(0)

by mikikasai819